いけちゃんの blog

バスケを中心に遠征のあれこれ

遠征記to富山 観光スポット編(12/2~12/3)

-こんにちは。いけちゃんです。

川崎ブレイブサンダース Advent Calendar 2018 - Adventar の為にこのブログを作りましたが、せっかくなので遠征の記録も残していこうかと思います!

「今度遠征する時、どこいこうかな~」という方のお役に立てればいいなー。

(大した内容ではない&亀更新になると思いますが・・・笑)

 

さっそく、先日の日本代表戦@富山について。

日曜日から一泊二日で行ってきました。

本当は金曜のカタール戦から行きたかったんですけど、金曜は仕事が忙しく休みづらいので諦めました。

 

富山遠征の情報収集をしている時から気になっていたのが、世界遺産・合掌集落の五箇山です。

合掌集落といえば岐阜県白川郷がメジャーで観光地化も進んでますが、五箇山の方が人が少なくてのんびりできるということで、今回は五箇山へ行くことに。ちなみに私は白川郷にも行ったことはありません。笑

(下記、参考にしたサイト)

www.hikikomoryoko.com

 

名古屋駅から直通のバスがあったので、そちらを利用。バスについてはこちらを参考にしました。

beanandfriends.com

 

名古屋駅を出てから二時間半ほどで到着。

降りたバス停の周りは山中で何もなく、本当にここでいいのか不安になりました。

でも看板に沿って歩くと、五分もせずに観光客向けの駐車場と案内所が見えてきて一安心(笑)

 

五箇山には大きく二つの集落があって、最初に寄ったのが菅沼(すがぬま)集落。

お天気が良かったのもあってか、思ったより人がいました。

f:id:mgmg-kbt:20181210213056j:image


f:id:mgmg-kbt:20181210213051j:image


f:id:mgmg-kbt:20181210213046j:image

大きな柿の木。オレンジが青空に映えてました。

 

そこからさらにバスで15分ほどで、もう一つの相倉(あいのくら)集落へ。

(菅沼集落から相倉集落へのバスは一時間に一本程度なので、先に時刻表をチェックしておいた方がいいです)

 

相倉集落のお食事処でお昼を食べました。

天ぷらとそばのセット(1200円)

f:id:mgmg-kbt:20181210213532j:image

天ぷらは野菜だけのシンプルなものでしたが、揚げたてで美味しかったです!

(余談ですが、私はどうしてもナスだけは食べられないんです・・・。特に天ぷら。昔、ナスの天ぷらを食べて気持ち悪くなったことがあるので。非常に心苦しくも、ナスだけ残してしまいました・・・)

 

規模としては相倉集落の方が大きいです。

f:id:mgmg-kbt:20181210213202j:image

参考サイトにもありましたが、集落には観光施設以外にも一般の方のお家もあります。

人様の家を写真に撮るのは気が引けたので、建物を撮る時はなるべくお土産屋さんや民宿を撮るようにしてました。

 

一時間ほど散策して、再びバスで移動。

高岡駅まで一時間半ほどかかりました。高岡駅から電車で15分ほどで富山駅に行けます。

f:id:mgmg-kbt:20181210213721j:image

バスの待合所の前にあった斬新なセルフ雪かきスコップ

 

17時前に富山駅に到着。

この日の夕食に考えていたのが居酒屋「吟魚」

グラウジーズブースターさんがアウェーチームのブースターさんにお勧めしてたのを見かけたので。

 https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16007011/top_amp/

17時オープンだったので、駅からお店に直行。富山駅南口から歩いて五分ほどです。大通り沿いではない暗い道だったので、「この道で合ってる?」って不安になりつつ(笑)、到着。

オープン直後にもかかわらず、すでにお客さんがいっぱい😳

(奥のお座敷は団体さんでした)

カウンター席が3席空いてましたが、うち2席は予約席。空いてる1席に滑り込めました!

(飲食店に待たずに入れる確率が高くなるのも一人遠征のイイトコロ)

 

刺身盛り、ガスエビの天ぷら、寒ブリ握り、鯖の塩焼きを注文。

店員さんに渡されたその日のおすすめメニューから注文しましたが、それとは別にレギュラーメニューもあるみたいです。

(本当は白えびの天ぷらが食べたかった…。隣のご夫婦が食べてて初めてメニューにあることに気づいた😭)

 

刺身盛りは他の居酒屋では見かけない旬のご当地ネタが多かったです!

(具体的に何があったかは、もはや忘れました…笑)

寒ブリの握りは3貫で、「本当にこの値段?」という安さでした!

(具体的な値段は…以下略)

ちょっと量が物足りなくて、最後に塩焼き追加注文したんですが、まるっと大きな鯖が出てきます。でも美味しくてぺろっと食べれました!サバ、大好きなんですよねー😍

焼き物は時間がかかるので先に注文しとくべき(当たり前)

これに烏龍茶2杯(完全な下戸です)で、3000円程でした!

 

私がお店にいる間にも席確認の電話がひっきりなしに掛かってきてました🙄

席が空いたら電話で連絡してくれるようです。

直接お店に来てる方には、最近オープンしたという2号店を案内してました。

本当に人気なんですねー。複数人で行くなら確実に予約しておいた方がいいです。

 

そして、残念なことに写真は一切ありません!🤣

(ブログ書くって前々から決めてたらいっぱい撮ってきたのにな…笑)

 

翌朝の朝食は、富山市総合体育館すぐ近くのスタバへ。

f:id:mgmg-kbt:20181210213938j:image

「世界一美しいスタバ」で有名な所です。あいにくの雨だったので、それほど映えな写真は撮れませんでした。笑

 

8時オープンで、私が着いたのは出遅れて9時頃。

でもお店に着いたらちょうど中国人らしき団体ツアー客が出て行くところで、店内はガラガラに。平日というのもありましたが、窓際のソファー席ゲットできました😍 

 

1時間ほどのんびりして、スタバから歩いて5分程の樂翠亭美術館へ。

 

http://www.rakusuitei.jp/

 

ホテルにあった観光マップに載ってて、お庭の写真が素敵だったので立ち寄ってみました。

f:id:mgmg-kbt:20181210212859j:image

ちょうど紅葉が散り始めてて、情緒ある景色になってましたよー。

 

 

f:id:mgmg-kbt:20181210232017j:plain

 

 

f:id:mgmg-kbt:20181210232045j:plain

冬の雪景色も素敵だろうなぁ。

 

富山駅に戻って、お昼ご飯。

駅横にある「とやマルシェ」内にある回転すし「すし玉」へ。

 

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16007295/top_amp/

平日・11時半頃だったので、ほとんど待たずに入れましたー。

 

もうね、とにかく大満足でした。

美味しい。何食べても美味しい。

「迷ったらとりあえず、すし玉」の意味が分かりました。

 

お腹いっぱいすぎてちょっと苦しかったので(笑)、腹ごなしにきときとマルシェをぶらぶら。

すし玉よりもうちょっと奥にある角のお茶屋さん。

中にカウンター席があって、お茶の飲み比べのセットが注文できるようです(お菓子受けもついてる?)

お腹いっぱいでこの時は寄れませんでしたが、次来たら入ってみたいな〜。

 

そのあとは富山市ガラス美術館へ。

http://toyama-glass-art-museum.jp/

富山駅から路面電車で15分ほどで着きます。

公共の図書館と併設されてて、学生がたくさんいました。

f:id:mgmg-kbt:20181210225104j:image

 

 

 

展示室はちょうど中身の入れ替え時期で閉鎖中でした。

 

f:id:mgmg-kbt:20181210225320j:image

一部展示は設置されてました(飛行船は上下に動いててテンション上がりました)

 

最上階のグラスアートガーデン。

f:id:mgmg-kbt:20181210225522j:image


f:id:mgmg-kbt:20181210225530j:image


f:id:mgmg-kbt:20181210225519j:image

1番お気に入りがこの廊下。

f:id:mgmg-kbt:20181210225619j:image

天井のガラスのモニュメントは富山の海で観れる生き物をモチーフにしてるそうです。

f:id:mgmg-kbt:20181210225712j:image 

f:id:mgmg-kbt:20181210225707j:image

その中になぜか天使がいました👼

展示物の写真が撮れるのはこのガーデンだけですのでご注意下さい!

 

チケット代200円ですが、めちゃくちゃ満足度高いです。

今週末の富山アウェーやオールスターの時期はジブリ博覧会やってるので人は多くなるかも?でもまた行きたーい!

 

以上、観光スポット編でしたー。

1人遠征のススメ

川崎ブレイブサンダース Advent Calendar 2018 - Adventar の2日目(12/2)を担当させていただきます。いけちゃんです。

 

軽く自己紹介を。

学生時代、東京の大学に通ってて、当時の東芝を応援するように。地元・神戸(本当の地元は明石です笑)の会社への就職を経て、現在は名古屋に住んでます。

 

なのでホームゲームに行ける回数は少なく、東海や関西方面でのアウェー観戦が多くなります。現地観戦できる機会が少ないので、行きたい場所・見たい組み合わせの時は迷わず遠征して行きます。

(昔から関ジャニ∞のファンで、大学生の時からライブ遠征もしてたので遠征そのものに対するハードルは低かったです)

 

普段ホームや関東近郊の会場に行かれてる方にも「いつかバスケ遠征してみたい!」と思われてる方は多いはず。

遠征の魅力は沢山の方が発信してますが、自分だから書ける記事と考えた時、『1人での』遠征について書こうと思い至りました。

いつも家族や友達と観戦に行かれてる方はみんなの予定と予算の都合がつけば自ずと遠征デビューするはず。

逆に普段から1人で観戦されてる方にとっても1人遠征は意外とハードル低いかもしれません。

とにかく「遠征に誘えるほどのバスケ好きが周りにいないけど、遠征してみたい!」という方の後押しになれば嬉しいです(^^)

(この記事も代表戦観戦のために1人富山に向かう道中で書き上げております笑)

 

そもそも、私の感じる遠征の魅力とは。

◉普段なかなか行かないところに行くきっかけになる。

(行ってみないと分からない魅力ってありますよね)

◉アリーナごとの雰囲気が体感できる

(逆にホームの良いところ・悪いところに気づけたりします)

◉日々の楽しみが増える

(遠征旅行が待ってるから仕事頑張ろう!ってなります。普段のゲームでも感じるでしょうが、より特別感がありますよね)

◉友達に会える

(東京の他にも全国の主要都市に住んでる友達が多く、バスケ見に行くのをきっかけにその友達と会ったりしてます。もちろん会場に誘ったりも👍🏻

今シーズンは福岡に住んでる友達に会いに行こうと計画中)

 

そして、1人遠征のいいところ。何より時間が自由に使える点だと思います。

詰め込み強行スケジュールでいくか、バスケだけと割り切ってのんびりいくか。同行者に気を使わず自由に動けるって結構楽ですよ。

(沖縄に行った時にハンモックカフェで1時間ほど寝てしまったことあります🤣)

 

でも普段1人での行動・観戦に慣れてない方もいるかもしれません。そんな方に向ける「お一人様」の極意は、

『周りの目を気にしない』

これに尽きます。周りにいるのは知らない人ばかりです。つまり、2度目に会う可能性は極めて低い!笑 そんな人たちの目を気にする必要は全くありません。

飲食店に入る時も、観光地に行く時も、この精神で行動してます。笑

 

そしてアリーナに入ってしまえば、そこはバスケ好きだらけ!

「バスケのために1人で遠征してきた」人を馬鹿にする人なんていませんよね(^^)

むしろ逆の立場なら「遠征先に選んでくれてありがとう!」ってなります。

 

どアウェーだと心細くなることもありますが、どアウェーだからこそチームグッズを身につけた方がいいなと感じることもあります。

私も割とビビりなので、最初の頃はアウェーに行く時は目立たないようにしようとか思ってました。でも同じチームを応援してる人がいるって分かると、めちゃくちゃ心強いんですよね。

そして、これって選手にとっても同じなんじゃないかと思い至りました。

試合後に選手もツイッターで「心強かった」って感想言ってくれたりしますよね。

恥ずかしくて大きな声で応援できなくても、後押しできることありますよ!

 

さらに、「チームグッズを身につけた1人観戦の方」と席が近かったりすると、めちゃくちゃ親近感湧きます!!笑

そして安心感半端ないです!!笑

私は昔からかなりの人見知りなんですけど、何のためらいもなく「こんにちは」とか言えたりしちゃいます。笑

 

本当はまだ書こうとしてたトピックもあったんですが、とんでもなく長くなりそうなので本日はここまでに致します。

 

とにかく伝えたいのは、「1人遠征、怖くないですよ!」ってことです。

 

ありがとうごさいました。。