いけちゃんの blog

バスケを中心に遠征のあれこれ

12/23-24 アウェイFE名古屋戦に向けて


今週末はアウェイFE名古屋戦です!
名古屋在住ブレサンファミリーとしてとっても楽しみにしてた1節。
(枇杷島の方が圧倒的に家から近くて楽なんだけどな)

今回の会場は稲永(いなえい)スポーツセンターです。
なぜかアウェイの時にサブアリーナに飛ばされがちな川崎さん。笑
今シーズン初めてBリーグの会場として使用されるとのこと。
(初試合は11月のシーホース三河戦、川崎戦は今シーズン2回目の稲永開催)


アクセス方法や周辺の情報などお届けできればと思います。

*アクセス方法*
FE名古屋からのリリース↓

www.fightingeagles.jp


名古屋駅から】
あおなみ線(私鉄)で20分。
稲永スポーツセンターの最寄駅は「野跡(のせき)駅」です。
一つ手前に「稲永駅」がありますが、全く最寄駅ではないのでご注意下さい。
電車の本数は15分に1本なので事前に時間を調べておくと⭕️かも。
新幹線改札を背に、太閤通(たいこうどおり)口向かって左に進むと改札があります。(赤線ルート)

新幹線降りて直行するなら
新幹線乗り場→JR在来線乗換改札→あおなみ線乗換改札が最短ルート。(青線ルート)

https://www.meieki.com/meieki_1f.php

ちなみにあおなみ線改札内に結構な数のコインロッカーあります。
ただ、自分で使ったことはないので普段の空き状況がどんなものかは分からず…
(レゴランドに行く人がよく使ってるイメージ)
日曜にここのコインロッカー使えば、帰りに新幹線乗るまでがめちゃくちゃ時短になるかも。

【栄・金山駅方面から】
地下鉄名城線に乗り、名港線築地口」駅から路線バス、または名港線「港区役所」駅すぐのららぽーとからFE名古屋さんが運行する稲永SC行の無料シャトルバスが出ます。
名城線から名港線は乗り入れしてるので、「名古屋港」行きに乗れば築地口も港区役所も停まります。
⚠️名城線は名古屋港行き以外は環状線でずっとグルグル周ります。
永遠に目的地には付けないので、しっかり行き先を確認しましょう。

名古屋港水族館から路線バスで行けるので、午前中に水族館へ足を運ぶのもアリです🐬

【車で】
事前にクラブから告知されてますが、会場の駐車場は使用不可。
周辺にはコインパーキングはほとんどないとのこと。
(周辺は工場や倉庫が多い)

ナビタイムで2箇所は出てきましたが、実際に利用したことはないです。
(11月に稲永SC行った時は勤め先の社宅の駐車場に停めさせてもらって路線バスという全く役に立たない方法でした)

「スペースECO 野跡駅前第2」(名古屋市港区-駐車場-〒455-0845)の地図/アクセス/地点情報 - NAVITIME

「【予約制】タイムズのB あおなみ線野跡駐車場」(名古屋市港区-タイムズのB-〒455-0845)の地図/アクセス/地点情報 - NAVITIME


FEさんからは、ららぽーとみなとアクルスまたは金城ふ頭駐車場からのパーク&ライドが推奨されてます。

金城ふ頭駐車場:60分¥500(休日最大¥1500)

名古屋市金城ふ頭駐車場

ららぽーと:2時間無料、以降30分¥200

駐車場のご案内 | ららぽーと名古屋みなとアクルス

ラゾーナ川崎でも使える三井ショッピングカードとアプリがあれば最大6時間無料

⚠️12/23,24は金城ふ頭にあるポートメッセでライブがあるため、駐車場も混雑すると思われます。確実に停めるなら午前中には行った方がよいかも!
あとレゴランドの開演時間(10時)前後は駐車場入るのに並ぶことになると思います。

レゴランドの周辺に飲食店もあるので、早めに停めて時間潰したりはできるかと(割高ではありますが…)

ちなみにららぽーとにあるケンタッキーは全国で3店舗しかない食べ放題ブッフェの店舗です。
THE FOOD FIGHTERな皆様はお時間あればぜひ←
 
どうしてもそれ以外で駐車場を探したい方へ。

あくまでご自身の責任で判断してほしいのですが、稲永駅のすぐ隣にあるカインズは駐車場がめちゃくちゃ広くて無料です。

他にも同じ敷地内にブックオフ(アパレルやアウトドア用品も扱ってる大型店舗)、スポーツデポベイシア(スーパー)、くら寿司、ガストがあります。ベイシア内にはスガキヤ(名古屋のローカルラーメン店)も。

*役に立つか分からない色々な情報*
稲永SCのアリーナベンチ向かい席は既存の板張り席になります。必要な方はクッションのご準備を。

 
・会場付近には飲食店等のお店は少ないです。(野跡駅から会場までの間にファミマはある)
会場から歩いて15分程にある中華料理屋「四川」の担々麺は地元民から美味しいと評判です。
(職場の人と何回か行ったことあるけど私は辛いの苦手なのでいつも炒飯食べてました←)
・帰り道、会場から駅やバス停に向かう道はかなり暗いのでお気をつけ下さい。
⚠️野跡駅へ向かうために中央分離帯のある道を渡ります。
高速道路の入口や産業道路が近い、信号の少ない直線道路ということでかなりのスピード出して走る車が多い場所です。
ないと思いますが、歩道橋や横断歩道以外を渡らないように!
(数年前に分離帯を超えて横断しようとした小学生が事故で亡くなってます)
 
・12/23,24はバンテリンドームナゴヤでライブがあります。
おそらく日中は名駅周辺の飲食店は激混みになるかと。
行きたいお店がある場合は予約できるか確認を!
(ライブは23日17時〜、24日16時なので夜は大丈夫そう。日曜遅い時間に新幹線乗る予定の方は絶対に指定席取った方がよさそう)

・新幹線改札内にスタバがありますが、モバイルオーダー使えません。混みます←
そして提供サイズがトールのみ。
並びたくない人やトールサイズ以外を購入したい時はあおなみ線改札外の前にある「うまいもん通り」の中の店舗がよいかも。

 
名古屋駅JRタワー1階にあるサラベス(アメリカ発祥のチェーンカフェレストラン。落ち着いた雰囲気と教育の行き届いたスタッフさんが個人的にポイント高いです)にはバスケファン?の店員さんがいます。みんなでOKAGESAMAグッズで乗り込むと面白いかもしれない←

 

今週末は大寒波の影響でかなり冷え込みそうです。
名古屋は今のところ晴れ予報ですが、寒波による交通機関への影響なく、皆様が無事に名古屋に来れますように。お待ちしております!
 

長崎遠征記(雲仙編)

こちらは川崎ブレイブサンダース【All-In】 Advent Calendar 2023 - Adventar 3日目への寄稿となります。

 

昨日はanzaiさんのU18川崎ブレイブサンダース 全国初勝利に寄せて|kanzmrswでした。

U18の試合は仕事中で見れませんでしたが、TLでも応援してる方も多く、竜青さんも勝利のお祝いのポストをしたりと“川崎ファミリー”の一員だなぁと感じました。

少しずつでも川崎バスケの文化が育っていきますように。

 

anzaiさんからはカメラネタのご期待いただいてましたが、ネタを考える時間がなかったので遠征記録になります。笑

 

バイウィークが終わり、待ちに待ったシーズン再開。

昨日(12/2)から初めての長崎アウェイに来ております。

 

f:id:mgmg-kbt:20231203080353j:image

長崎空港にあったルカののぼり。

地域に根付かせようという努力がすごい。

 

今回は諫早開催ということで、どうせならなかなか行けない所への精神で(?)レンタカー借りて雲仙方面へ。

 

ずーっとクネクネ山道を登ってたんだけど、1人で運転して前後も対向車線にも車がいないと、異次元に来ちゃったんじゃないかって思いました←

 

f:id:mgmg-kbt:20231203081044j:image

f:id:mgmg-kbt:20231203080537j:image

雲仙地獄

前が見えない。硫黄の臭いがすごい。

煙が濃いところは前から人が来るの見えないので要注意😂

 

f:id:mgmg-kbt:20231203080654j:image
f:id:mgmg-kbt:20231203080651j:image

お山の情報館(観光案内所)の窓がステンドグラスだったのが長崎っぽい。

 

f:id:mgmg-kbt:20231203080752j:image

近くのカフェレストラン「グリーンテラス雲仙」で食べたトルコライス

食べ切れるかビビりながら注文したけど、思ったより普通に食べられた←

テラス席もあって、敷地内に足湯もありました。

(家族連れが入ってて入りにくかったので諦めた)

 

雲仙地獄のある温泉街からさらに山を登って雲仙ロープウェイへ。

大人往復1300円、12分毎の運行。

f:id:mgmg-kbt:20231203081238j:image

f:id:mgmg-kbt:20231203081346j:image

f:id:mgmg-kbt:20231203081537j:image

山頂部の紅葉は10月末が見頃とのこと。

(その時期は混雑もすごそう)

 

f:id:mgmg-kbt:20231203081511j:image
f:id:mgmg-kbt:20231203081508j:image

日陰には雪?霜?積もってました。

 

f:id:mgmg-kbt:20231203082630j:image

山頂は風はなかったけど、流石に寒かった🥶

(駐車場で見たら外気温5℃。ダウン、ニット帽、手袋あって丁度いいくらいだった)

 

f:id:mgmg-kbt:20231203082741j:image

長崎市方面

f:id:mgmg-kbt:20231203082840j:image

天草方面

f:id:mgmg-kbt:20231203082909j:image

熊本方面

写真には入ってないけど、阿蘇山の山頂が雲の上からちょこっと見えてました。

 

山を下って、小浜温泉方面へ。

日本一長い足湯「ほっとふっと105」

f:id:mgmg-kbt:20231203083737j:image
f:id:mgmg-kbt:20231203083734j:image

こんな感じで海沿いに用水路みたいな感じで流れてました。

 

f:id:mgmg-kbt:20231203083926j:image

タオル持ってなかったけど近くの売店で売ってたので購入。

(オバマ元大統領とのコラボデザイン)

f:id:mgmg-kbt:20231203084042j:image
f:id:mgmg-kbt:20231203084045j:image
f:id:mgmg-kbt:20231203084048j:image
f:id:mgmg-kbt:20231203084052j:image

温泉の蒸気を使って蒸す「蒸し釜」がありました。

カゴはレンタルで卵や芋なんかをいれて吊しとくみたい。

食材は持ち込みOKで、袋いっぱいに食材持ってきて、テーブル席でめちゃくちゃ満喫してる人もいた😂

(装備が手練れすぎたので地元の人かな?)

 

f:id:mgmg-kbt:20231203084458j:image

足湯は目の前が海でロケーションが最高でした。

30分くらいここで落ち着いてた😂

足湯の隣には貸切の家族風呂があって、そこも海を見ながら入れるらしい。

(料金高くて1人で入るのはもったいなかった…)

 

近くには日帰り入浴できる旅館や公共風呂もたくさんあったので、時間があればそっちも行きたかったなぁ。

諫早開催、試合が18時からということで決めた行程なので普通の長崎遠征の参考になるかは不明ですが(笑)、機会があれば皆様もぜひ😊

 

ちなみに肝心の試合(game1)は、皆さんご存知の通りバックボードの破損による中断・さらには延長戦で超長場になりました😂

でも難しい状況の中、粘りに粘って勝てたのは本当に大きかった!

疲れてるはずなのに帰りの足取りはとっても軽かったです。

今日も勝利のお土産持って帰れるように応援頑張ります!

 

以上、読んでいただきありがとうございました。

 

支給日

こちらは 川崎ブレイブサンダース ファミリー Advent Calendar 2022 - Adventar 9日目の記事になります。

 

8日目はikoさんの青天の霹靂。サッカー一筋だった情熱がバスケへ向けられた記念すべき2022年。|iko|noteでした。

ようこそブレサン沼へ!ikoさんがまさに沼に足を踏み入れた時のツイートをTLでお見かけしました。嬉しくて思わずイイねを押した1人です。

界隈に関係なく、沼に近づいた人を引きずり込もうとする時の瞬発力とか熱量の凄さはもはやオタクあるあるだと思います←

 

では本題へ。

タイトルの通り、本日支給日となります。

 

 

 

 

そう、冬期ボーナスの支給日です!
弊社は業界では割と大手ですが、給与体系はぶっちゃけ悪いです。
ボーナスのヵ月は過去最高となりましたが、基本給が高くないのでそこそこ。
(今年度から支店労働組合の役員になり、団交に参加したりもしたので個人的に給与について考える機会が増えました)
まぁ貰えるだけありがたいんですけどね。
 
 
そんな中、ついに購入を決意しました。
 
 
憧れのナナニッパ(中古ですが)
Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM

(夫に隠れてw慌てて撮ったので雑な背景)
 
最新モデルのIII型もありますが、逆光制御が強くなっただけのようで、私的に趣味レベルでそこまでのクオリティは追及しないのでII型にしました。
【参考元】

usuitouge-ef63-ke70jumper.at.webry.info

a-graph.jp

 

ナナニッパ自体はカメラメーカーの純正以外でもありますが、オートフォーカスの速さが欲しくて自分には純正が向いてるかなと思い、決定。
(ちなみに本体はCanon EOS kiss X9i)
【参考元】

www.rentio.jp

 

今までは85mmの単焦点一本でやってました。
2019W杯に向けて購入してから3年。
軽くてF1.8の明るさはとってもいいんですが、エンドから逆サイドのコートを撮るとどうしても豆粒になってしまう・・・。
それでも生活スタイルの変化で現地観戦の機会が減り、滅多に見に行くわけではないのに機材にお金かけるのもなぁ・・・と足踏みしてました。
 
でも最近思うようになりました。
「観戦のチャンスが少ないからこそ、1回の満足度を高めたい」
 
ブラックフライデーの時にAmazon覗いてたら出てきたんですよね~。
中古だと意外と手の届く値段だなぁ~。
 
そこへボーナス過去最高ヵ月の決定。
「これは今買うべきという後押しだ!」と(自分に都合よく)判断し、購入ボタンを押しました。
実際に届いたのを持ってみて・・・・いや、普通にめちゃくちゃ重い!
ちゃんと手首鍛えねば。
 
今のところ新レンズのデビューはバスケ以外になりそうですが(笑)、またツイッターの方に挙げるかも?
あとはF1.8とF2.8の違いをどれだけ感じるかは気になります。
バスケ会場で使えるのはたぶんオールスター(チケット取れたら)かなぁ。
 
一つ、レンズの口コミで見かけた言葉。
「レンズの性能は間違いないので、これ使ってうまく撮れないのは自分の腕のせい」
 
できる限りいっぱい撮って腕をあげたい次第です。
 
 
10日目はわお@川崎ブレイブサンダースファミリーさんです。
いつも観戦ブログを拝見してます。(突然の告白)
なるほど!となるのはもちろんですが、わおさんは厳しい言葉はあっても冷静に、否定だったり後ろ向きさもなく次に向けた内容を書かれるので、負けた時でも記事を読んでマインドクリアさせてもらってます。
これからも楽しみにしてます(ハードル上げちゃってたらごめんなさい)
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
 
 

仲間を見つけよう

こちらは川崎ブレイブサンダース Advent Calendar 2021 - Adventar4日目の寄稿になります。

 

いけちゃんと申します。

昨年の出産を機に現地観戦から遠のいていましたが、夫の名古屋転勤により物理的にも遠のいてしまいました。

東京に住む前も名古屋に住んでいたのですが、一人暮らしでの遠方民とは全く状況が違いますね_(:3 」∠)_

毎週のように遠征に行けてた頃が懐かしい。笑

 

さて、皆さんはご自分の趣味(バスケ観戦)を周りにどれくらい認知されていますか?

そして、どのようにしてその事を周りに広めてますか?

 

私はとにかく自分の趣味を知ってて欲しい派です。

その方が休みの申請をしやすいから

(もちろん周りへの配慮は忘れずに)

(自分の環境が変わったので今は一概に言えませんが)

あとは自分の好きな人たちの事をもっと知って欲しい、あわよくばバスケトークできる人がいるかも!という想いがあります。

(そっちがメインじゃないんかい)

 

1番手っ取り早いアピール方法は「職場のパソコンのデスクトップ画面」

自分で撮ったお気に入りの写真をトップ画面にしてます。

(チームを表現するためにハドルの写真が多いかも)

大抵の人にはこれで「バスケが好きらしい」と伝わります。

と言いつつ、育休復帰後の今の部署ではまだトップ画変えられてません。今シーズンの写真がまだ全然撮れてないので😅

 

以前、出向先に勤務していた時に、このトップ画をきっかけに話しかけられたことがありした。課内とはいえ全然関わりがなく、それまでほとんど話したこともなかった方からです。

その方は自身でもずっとバスケをやってて、天皇杯やリーグのファイナルなどはよく見に行ってるという方でした。

その後もちょくちょく話をするようになって、とっても嬉しかったです。

 

昨年から発売されたオフィシャルグッズの卓上カレンダーもアピールにはもってこいですよね。

(私は去年は購入しませんでしたが)

育休復帰で新しい部署になってからは、まだ全然趣味については知られてないので、今年は購入してみようかなぁ。

ただ、誰にするかがとても悩ましい

 

ここ数年、川崎のオフィシャルグッズはスタイリッシュなデザインで普段使いできる物が増えて嬉しいですよね😊

日常からさりげなくアピールして、あわよくば仲間を見つけたい!

そんな楽しみも持ちながら日々を過ごしております。

名古屋でブレサンファミリーに出会える日は来るだろうか…?

 

 以上、読んでいただきありがとうございました!

遠征振り返り〜沖縄観光編〜

こちらは川崎ブレイブサンダース Advent Calendar 2020 - Adventar6日目の記事になります。

 

こんにちは。いけちゃんです。

再びの登場ですが、お付き合い下さい。

5日目はishikawaayakoさんの

たとえアリーナに行かなくとも ー素敵なアリーナについて妄想しまくるー | AWのブログ

でした。

とどろきに吊り下げビジョンが設置された時は「ようやくきたーー!」とテンション上がりました。

よもや新アリーナの話が出るなんて当時は夢にも思ってなかったなぁ。

バリアフリー大事ですよね。

ベビーカーを扱うようになって色々視点が変わりました。

誰もが楽しめる夢のアリーナ。

ワクワクが止まりません。

 

さて、今回は過去のバスケ遠征の時に立ち寄った観光地のまとめでもやってみようと思います。

 

ちょうど今月末にアウェー琉球戦があるので沖縄編です。

バリバリの観光地なので正直参考になりそうもないですが…笑

あと今回現地に行かれるブレサンファミリーはいらっしゃるのでしょうか?

チケット争奪戦が凄そうでしたが…。

 

ちなみに12/12.13はアウェー富山戦。

富山編は過去のブログ記事にまとめてます。

(グッジョブ過去の自分)

(ていうかこれ以降遠征まとめやってねぇw)

mgmg-kbt.hatenablog.com

 

 

沖縄はバスケ遠征で3回、それ以外にも何回か行ってますが、とりあえず手元に写真が残ってるスポットのみですすめて行きます。

(ある程度昔の写真はハードディスクにバックアップ取ってるんですが、探し出す時間が惜しかった←)

 

というかこのツイートのリプライだけでかなりの情報が集まります←

 

その節は皆様ありがとうございました。

 

【なかむらそば】

f:id:mgmg-kbt:20201204222239j:plain

 

また沖縄に行ったら絶対に行きたい所。

 

 

【やちむんの里】

やちむん(沖縄の言葉で焼き物の意)の工房が集まった場所。

www.yomitan-kankou.jp

可愛いものが多くて楽しかったです。

 

 

 

(そういえば、18-19シーズンの時にここを訪れたんですが、その時に234さんご家族とすれ違ったんですよね。当時は面識もなく一方的に顔を知ってるだけだったのでそのまま通り過ぎましたが…。ふと思い出しました。笑)

 

【カフェ土花土花】

 f:id:mgmg-kbt:20201204223013j:plain

f:id:mgmg-kbt:20201204223047j:plain

高台にあるカフェで、テラス席からは海が見下ろせます。

ティータイムで行きましたが、ランチメニューもあったはず。

やちむんのギャラリーも併設されてました。

 

【すーまぬめぇ】

古民家の沖縄そば屋。

オープン時間に行ったんですが、入ったあとはすぐ席が埋まっていってました。

 

ざっくりこんな感じです。

 

他にも写真はないんですが、

【ウミカジテラス】

www.umikajiterrace.com

辻さんもプライベートでここのホテルに行ってましたね(インスタに投稿されてました)

この中にあるハンモックカフェで1人で爆睡したのはいい思い出w

裏手に行くと那覇空港の滑走路が見える場所があって、着陸する飛行機が近くで見れます。

 

斎場御嶽

okinawa-nanjo.jp

雨模様の時に行ったので足場が悪かった記憶が…。

でもゆったり回れてよかったです。

 

【古宇利島】

kourijima.info

バスケ遠征ではなく、関ジャニのリサイタルツアーの時に行きましたw

海岸にあるハート型の岩が有名(だったはず)

海も透明度が高くて綺麗でした。

本島から渡る古宇利大橋はドライブスポット。

 

以上、過去遠征のまとめでした。

 

 

バスケだけじゃなく、色んな土地の魅力を楽しめるのも遠征の楽しみの一つです。

それから、キングスのホームゲームは一度は行ってみて欲しい場所!

どアウェーでも楽しいって思える素敵な空間でした。

新しいアリーナが完成したらまた行きたいなー。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

今だから言いたいこと

こちらは川崎ブレイブサンダース Advent Calendar 2020 - Adventarへの投稿になります。

 

こんにちは。いけちゃんと申します。

 

毎年アドベントカレンダーでは遠征に関する記事を書いてましたが、今年はネタも時間もないのでこじつけと勢いで書いてます。

中身はありません←

 

 

 

今だから言いたいこと、それは

 

 

f:id:mgmg-kbt:20201203125025j:plain

 

 

以上です(え

 

まぁ今年は皆さん少なからず感じていることではないでしょうか。

遠征に限らず、現地観戦自体が思うままには行きづらくなってしまいました。

当たり前に会場に向かえてた事は「当たり前」じゃなかった。

 

さらに個人的なことを言えば、今年の9月に子供を出産。ただいま育児真っ最中。

今までのように気軽に出歩くことが難しくなりました。

あと数年はこの状況が続きます。

それを考えた時に実感するのが画像の言葉です。

 

どんなライフステージの変化がいつやってくるか分かりません。

現状が現状なので強くは勧められませんが、行ける時に行きたい場所に行っておきましょう。

 

ちなみに今シーズン中くらいには息子のとどろきデビューしたいなぁとは思ってます。

子連れブレサンファミリーの方々と色々お話してみたい!

春先、暖かくなる頃にはもう少し落ち着いてくれたらな…。

なにより最後まで無事にシーズンが続けられますように。

 

 

最後に、記事内容とは関係ありませんが最近のお気に入りの写真を貼っておきます。

 

 

 

 

 

f:id:mgmg-kbt:20201203130019j:plain

 

ミルクを飲み疲れて意識を失う寸前の息子。

疲れた時はこれ見て笑ってます。

元気出ます。笑

 

 

読んでいただき、ありがとうございました。

遠征手配

こちらは川崎ブレイブサンダース Advent Calendar 2019 - Adventarの14日目の投稿になります。

 前日の投稿はayakoさんの代表とリーグ | AWのブログ でした。

竜青さん横断幕とばっちりビジョンに映ってましたね!

 

こんにちは。いけちゃんです。

昨シーズンまで名古屋に住んでてアウェー観戦がメインでしたが、今年の6月に東京へ転勤。

オフシーズンには色々なイベントに参加でき、「ホームシティ近くだとオフシーズンでもこんなにブレサンファミリーに会えるのか…」とちょっと感動したくらいです。

(遠方に住んでると、オフは本当に何もないので…)


そんなオフシーズン、ファミリーの方と会うと、自然とどの試合を見に行くかというスケジュールの話へ。

その折にこんな話がありました。


「遠征の手配はどうやってやるのか」


それぞれ発売時期が違うから何を最初に取ればいいのか、という不安があるとのことでした。


なので今回は私が普段やってる遠征手配についてざっくりまとめてみました。

(遠征慣れしてる方には面白みがないかもしれませんが悪しからず…)


まず、遠征に必要な手配と、それらの(私が思う)優先順位はこちら。

・宿泊先

・試合のチケット

・移動手段(新幹線/高速バスなど)

・レンタカー(必要あれば)


ただし、移動手段が飛行機に限られる場合(北海道や沖縄など)は、

・飛行機

・宿泊

・試合のチケット

・レンタカー

ですかね。

 

 

*宿泊先について。

遠征の日程を決めたら、とりあえず宿泊先を予約します。

なぜなら「直前でない限りキャンセル料が発生しない」からです。

大体キャンセル料が発生するのは予約の2〜3日前が多いです(もちろんホテル・旅館、プランによって異なる)

あと、大きな駅の近くや観光地などはホテルの数も多いですが、そうでもない場合は選択肢が限られてしまいます。

より便利な立地やお得なプランを予約するなら早めがいいです。

ちなみに、ホテル等の予約サイトは一つに絞って使う方がお得だと思います。

より安い所を探すのもアリですが、1つのサイトを使い続ければポイントが貯まりやすいので、そのポイントで次の予約ができます。

(私はじゃらんを使ってます。もともとリクルートIDを持ってた&アプリが使いやすいので。参考までに)

 

 

 

*試合のチケットについて

アウェーだと一般販売からですが(もちろんそこのファンクラブに入ってれば別)、販売開始日であればよっぽどチケットが取れないということはないでしょう。琉球クラスになると話は別ですけど。

あと、良いお席はそれなりに頑張らないと取れないですが…笑


年間のチケット販売開始日は各クラブのホームページに載ってます(全クラブかは未確認)

それを確認して、スマホのリマインダーにメモしてます。

それでも不安な方は一時的にでもそのチームのSNSをチェックしておくと安心かもしれません。販売開始のお知らせ等あると思うので。

 


試合のチケットが取れなかった場合は、残念ながらこの時点で諦めるしかないですね(^^;)笑

忘れずにホテルのキャンセルをしましょう←

 

 

*移動手段について

新幹線や高速バスなどは殆どが利用日の1ヶ月前から予約・チケット購入が可能です。

こちらも販売開始日に購入すればよっぽど買えないということはないかと思います。

1ヶ月前であれば、試合のチケットもすでに販売されてるケースが多いはず。

「新幹線は取ったけど、試合のチケット取れなかったらどうしよう…」という不安は減りますね。

私は新幹線はいつもスマートEXで予約してます。改札入場前・発車時刻前なら時間の変更が何回でも無料なのは便利です!バスの予約もネットです。

 


では飛行機のチケットについて。

飛行機の場合、航空会社によって販売開始日が異なります。

こちらのサイトが分かりやすいですかね。

air.tabiris.com

私は普段ANAJALを使うことが多いです。10月〜翌年3月の早特チケットが8月末に販売開始になるのですが、Bリーグのシーズンスケジュールが出るのが夏頃(今シーズンは7月頭でした)なので、行きたい場所が決まっていれば早期割引で買えます。

(LCCもありますが、座席の広さ、ドリンクサービス、ターミナル内の乗り継ぎやすさ等から個人的には大手派。学生時代はスカイマーク派でしたが、1度チェックインに5分間に合わなくて乗り過ごしたことあります笑。余談)


飛行機は便数に限りがある、早特じゃない正規料金はとにかく高い、というのが手配優先の理由です。


試合のチケット確保する前から飛行機手配するのは若干の勇気がいりますが…もう試合のチケットは何が何でも気合いで取る!くらいの気持ちで進めます。爆

最悪、試合のチケット取れなかったら普通に観光旅行しようといつも割り切ってます。笑


でも、いざ行きたい!ってなった時に交通手段がなくて行けずに後悔するよりはいいかなーと個人的には思ってるので。

 

 

*レンタカーについて

ほぼおまけです。レンタカーは超繁忙期、車種にこだわりがある、などでなければ普通に予約できるかと。

あとは早い方が安いプランで予約できる、くらいです。

そもそも公共交通機関で移動できるなら必要ありませんしね。

バスケ遠征でレンタカー使ったのは沖縄、島根くらいです。

(島根は電車バスでも十分ですが、広範囲で観光も楽しみたかったのでレンタカーにしました)

レンタカーもじゃらんで予約してます。

 


ちなみに予約サイト等では交通チケットと宿泊のセットプラン、レンタカーと宿泊のセットプラン等もありますよ(比較するのがめんどくさくて自分では利用したことないですが…笑)

 


以上、私的遠征手配のご紹介でした。

ただし、今回の場合、基本的に土日休みで前々からスケジュールが立てやすい、という条件のもとに成り立ちます。

人によってはお仕事や家庭の事情で直前まで予約できない!という方もいますよね。

そういう方々のノウハウがあれば、ぜひ教えていただきたいです!


あと個人的にはいつか川崎でもアウェー観戦ツアーやってくれないかなーと期待してます。


長々とお付き合いありがとうございました。

 

明日はrecycle_tomさんの「マイクロフォーサーズでバスケを撮影する(仮)」です。お楽しみに!